忍者ブログ

ガーデニング用散水ホースの選び方 - ガーデニング用品の選びから始めるガーデニング入門





[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント(-)トラックバック(-)

ガーデニング用散水ホースの選び方


を実際に始めるにあたり、色々なガーデニング用品を取り揃える必要
があります。お花を育てる上で大切なことの一つとして水をあげることがあげられま
すが、この水をあげるという行為自体、見ため以上に骨のおれる作業なのです。



マンションやお家のベランダでガーデニングを行っているのであればジョウロで十分
だと思います。しかし、お庭でガーデニングを行うのであれば、やはり
あった方が楽ですし、作業も大幅にはかどります。



今現在、ちょっとしたガーデニング用品店にいけば、色々な散水ホースが売られて
いるのですが、選ぶにあたって注意点がいくつかあります。



例えば、シングルホースの場合は同じ素材で成型された一重管のホースとなって
いるので柔軟性はあるのですが非常に傷みやすく、冬は寒さで固まります。



一方、ダブルホースについてですが、ダブルホースはホースの内と外で異なる素材
で作られていますので、ねじれやつぶれに強いのが大きな特徴となっています。



また、ブレードホースは外側と内側の間に合成繊維の糸が編みこまれていること
から同様にねじれやつぶれに強いのが特徴です。そして、ホースの先端に取りつけ
ることで水流を変えることができる、ノズル部分も色々なタイプがあります。



今現在、人気があるのが簡単に水流パターンが切り替えられるタイプです。拡散、
シャワー、ジョウロ、直射、ストップなどのパターンがあります。



ですので、用途に応じて簡単に切り替えることができます。そして、面白いのが形状
記憶素材でできたタイプのホースで使用後に元のコイル状に勝手に戻るんです。



一般のホースを購入される場合は、使用しない時は、きちんと巻いて保管するため
にホースリールも必要です。業務用はスチール製が主流ですが、家庭用の場合は
持ち運びも楽なので軽いプラスチック製のものが良いでしょう。
PR

コメント(-)トラックバック(-)
Copyright © ガーデニング用品の選びから始めるガーデニング入門 All Rights Reserved.
当サイトのテキストや画像等すべての転載転用・商用販売を固く禁じます
忍者ブログ[PR]